年末、クリスマスはどう過ごす?海外の暮らしと素敵な【ギフトアイデア集】
31 点
31 点
冬の空気に変わる12月。寒さも増して温かいものが恋しくなる季節。来たる年末といえば、多くの人にとって、心踊るようなキラキラした時期ではないでしょうか?もちろんお仕事によって一番忙しい時期だという方も沢山いらっしゃると思います。みんなが楽しい時期を支えるため、お仕事に励んでくださる皆様には感謝です😊年の瀬が近づくにつれ、クリスマスやお正月にちなんでメディアやテレビでは沢山の特番が組まれたり、見るもの聞くもの全て非日常感のある雰囲気になります。
みなさんのお気に入りのクリスマスソングは何ですか?誰もが一度は耳にしたことがある、山下達郎さんのクリスマス・イブも素敵な曲ですよね。この季節は、定番の曲やクリスマスキャロルを聞くとさらに特別感や雰囲気が増します。年末の予定はお決まりでしょうか?
ここでトリビア。子供の頃はお正月やクリスマスが待ち遠しかったのに、いつの間にか一年の体感速度が増したのか、もう年末かとびっくりしてしまいませんか?大人になるにつれて一年が過ぎるスピードが速くなるように感じるこの現象。これを心理学的に説明したのが、ジャネーの法則。未だ科学的に証明された法則ではないようですが、納得のいく内容です。
大人になると体感時間が短くなるのはなぜ?ジャネーの法則を解説
クリスマスといえば、プレゼント、(ケンタッキーの)フライドチキン、ケーキなどの言葉が思い浮かびませんか。また、恋人とカップルで過ごす日という認識も一部されています。特に、イルミネーションスポットや、ユニバーサルスタジオジャパン、ディズニーリゾートなどのテーマパーク、赤煉瓦、日比谷、六本木、などの定番のデートスポットはカップルで混み合います。キラキラした雰囲気も相まって素敵な思い出が作れそうですね。
もちろん、誰かと一緒に過ごすだけが楽しいわけではありません。クリスマスコフレ、限定グッズ、クリスマスケーキ、スターバックス等、カフェから出ている季節限定メニューやスイーツなど、季節にちなんだお買い物が楽しみな方も多いのでは?
みなさんのお気に入りのクリスマスケーキは何ですか?筆者はドイツのシュトーレンがお気に入り。美味しいものが沢山食べられてラッキーな季節ですよね。
海外と一口でまとめることは難しいですが、キリスト教が主な宗教である国では、12月24日のクリスマスイブ、25日のクリスマス当日の二日間が祝日であることが多いです。家族と過ごす大事な日であり、普段合わない親戚が集まったりする、どちらかといえば日本人にとってのお正月のような感覚といえば分かりやすいかもしれません。ヨーロッパでは家に飾るクリスマスツリーのもみの木は、毎年本物を買いに行くという家庭も沢山。さらに森林業が盛んな国では、もみの木が生えている森や林まで車で運転して買いに行くことも。クリスマスまでの準備期間もしっかり楽しみます。
日本人が家族で集まる日といえばお正月。一方、ヨーロッパの1月1日といえば、主にパーティーをする日。友人と一緒にニューイヤーイベントに参加したり、カウントダウンをして飲み明かしたり。これもまた楽しそうですね。
みなさん、今年のクリスマスはプレゼントを渡す予定はありますか?友達、彼氏、彼女、家族とプレゼント交換をするという方、渡したいものがあるという方。サンタクロースがもう来ない大人には、みなさんがサンタさんになってプレゼントを送ってあげましょう。
学生か社会人か、相手との関係性によっても、予算や金額はみなさんまちまちだと思いますが、気持ちがこもったプレゼントを頂くのは嬉しいものです。
【大切な人へプレゼントアイデア集】
定番はやっぱり
こんなこともできます
アイデアの助け舟、参考になりましたか?悩みが尽きないのならば、相手が欲しいものをあげるのが一番いいのかもしれません。時には直感、時には敢えて聞いてみるというのもアリですよ!
Project Nordは、多種多様なデザインのポスターを展開しています。デザインにメッセージを込めてプレゼントを贈るのはもちろん、相手の好みのデザインが分からなければ、ギフトカードをプレゼントすることで好みのポスターを選んでもらったり、一緒に選ぶという体験込みの贈り物も出来ます。
どのポスターも環境に配慮し各地オンデマンド印刷を行っています。海外発送も可能です。海外に住んでいる人へのプレゼントも現地からお届けするので関税の心配も無用。* 大切な人の生活を一番近くで彩る、ポスターをプレゼントしてみませんか?
* 一部フレームは現地配送でない場合があります。