北欧デンマーク生まれのアンデルセン童話を身近に!
みなさんは”アンデルセン”という人物をご存知ですか?
”親指姫””人魚姫”などの日本でも有名なアンデルセン童話の作者である人物です。
アンデルセンの童話は世界中で翻訳され、ディズニーなどにも起用されるような物語ばかり。
今回はそんなアンデルセンをご紹介しつつ、童話に出てくる数々のシーンを再現した北欧のポスターを厳選してご紹介します。
”親指姫””人魚姫”などの日本でも有名なアンデルセン童話の作者である人物です。
アンデルセンの童話は世界中で翻訳され、ディズニーなどにも起用されるような物語ばかり。
今回はそんなアンデルセンをご紹介しつつ、童話に出てくる数々のシーンを再現した北欧のポスターを厳選してご紹介します。
そもそもアンデルセンって?
ハンス・クリスチャン・アンデルセンは1805年生まれのデンマークの童話作家で、”親指姫”、”マッチ売りの少女”、”人魚姫”など日本でも馴染みのある童話を生み出しました。
貧しい家庭で育ち苦労が絶えませんでしたが、幼い頃から物語に親み、その影響で想像力に溢れており、作家になるべくしてなった人物であるとも言えます。 グリム童話で有名なグリム兄弟とも親交があったとされ、世界中を旅した旅人でもありました。 作品は約170作品あり、現在も愛され続けています。 |
日本とアンデルセン
日本でも愛されているアンデルセン。
そんなアンデルセンの人生を描いた「ミュージカル・アンデルセン」を劇団四季が上演しているので、興味のある方は見に行ってみるといいですね。 他にも、千葉県船橋市に「ふなばしアンデルセン公園」という公園もあります。 実は船橋市は、アンデルセンが生まれたデンマークのオーデンセ市と姉妹都市であり、この公園はそんなオーデンセ市の全面協力を得ているそうで、交流イベント等も行われているそうです。 アンデルセンを身近に感じられる要素の一つですよね。 |
アンデルセン童話をモチーフにしたポスター
子供の頃に好きだったお話、自分の子供が好きなお話、今でも勇気や感動をもらえるお話、童話には思い出が詰まっていますよね。
みにくいアヒルの子
赤い靴
人魚姫
親指姫
あらすじ
〜あるところに孤独に暮らす一人の女性がいました。 その女性は寂しさのあまり、小さくても可愛らしい女の子が欲しい、と願っていました。 ある日魔女がやってきて、魔女に女の子が育つと言う種をもらい、育て始めます。 すると美しいチューリップの蕾が出てきて、その中から親指ほどのサイズの女の子が生まれたのです。 女性は親指姫を可愛がっていましたが、ある夜、すやすやと寝ていた親指姫を見たヒキガエルのお母さんが親指姫を自分の息子の嫁にしようと誘拐してしまいます。 親指姫が誘拐された先で泣いていると、そこにいた魚たちや蝶が同情し、親指姫が監禁されていたスイレンの葉を川の流れに沿って運んでくれました。 しかしその道中でまたしてもコガネムシに連れ去られてしまい、森の奥へ取り残されてしまうのです。 寒い季節になり、親指姫は偶然見かけたネズミのおばさんの家で保護してもらえることに。 そのお家のさらに地下深くに住んでいるお金持ちのモグラのおじさんとも仲良くなります。 ある日近くで怪我をしているツバメを発見した親指姫は、ツバメを懸命に看病します。 ツバメは元気になり、一緒に南の国へ行くことを提案されますが、ネズミのおばさんを一人にする事に躊躇してしまいます。 しかし、モグラに結婚を強要されかけている親指姫は南の国へ行くことを決心し、ツバメと一緒に花の国へ行きます。 そこで親指姫と同じくらいの背丈の男の子に出会い、その男の子は花の国の王子だと言います。 二人は恋に落ち、結ばれるのでした。〜 アンデルセンの童話の中ではハッピーエンドに分類されるこのお話。 可愛らしい親指姫が苦労の末に幸せになるという流れが好きな方も多いのではないでしょうか。 そんな優しくも可愛い親指姫を淡い色合いで描かれたこちらのポスターは、繊細で美しい花を良く表しています。 ただ花のポスターを飾るだけではなく、親指姫と一緒に飾ると遊び心があって良いですよね。 年齢や部屋を問わず、美しく飾ることができるデザインです。 |
マッチ売りの少女
Project Nordとアンデルセン
デンマーク出身のアンデルセンと、デンマーク出身のProject Nord。同郷であることだけではなく、実は他にも意外な共通点があるのです。
Project NordのCEOであるTorben Andersenは苗字が同じなだけではなく、なんと童話作家アンデルセンが通った別荘を、Torbenの両親が現在まで所有しています。 この別荘はアンデルセンの作家としての人生を支えてくれた家族が所有しており、夏になると彼らとともにアンデルセンも足繁く通った家だそうです。 1875年にアンデルセンが没するまで使用され、今も美しい景色の中に存在します。 |
美しい自然に囲まれた家で、アンデルセンは数々のインスピレーションを受けたことでしょう。
アンデルセンだけでなく、私たちもたまにはこういった穏やかな場所で時間を過ごすことで良い休息になりそうですね。 北欧で大事にされている価値観である「ライフバランス」を見事に表現しているのではないでしょうか。 |
いかがでしたか?
アンデルセン童話は作者の没後約150年が経った今でも、世界中の人々に愛され続けています。
アンデルセン童話は作者の没後約150年が経った今でも、世界中の人々に愛され続けています。
子供の頃に好きだった童話、自分の子供が好きな童話、思い出のある童話など、童話には私たちのさまざまな思い出があります。
思い出の童話をお部屋にぜひ取り入れてみてくださいね。
オススメのブログ記事
2021年の流行間違いなし?! ジャパンディについて知ろう! |
まもなくアンデルセン博物館がオープン! |
北欧デンマークを代表する食器ブランドをおさらい |
北欧デザインとは?5つの特徴と人気の秘密、代表的なブランドをご紹介 |